加齢とともに変化する服選び

10代の頃は自分に似合っているかどうかに関わらず、とにかく見た目でときめいたり、着てみたい!と思う服を選んでいました。20代はアパレル店員をしていたこともあり、本当に多様なテイストの服を着ました。この時は自分が好きなものというよりも流行りのファッションや、目立つような個性的なデザインの服、持っていてうらやましがられるようなブランドの商品を選んでいました。承認欲求を満たせるような、他人の目を気にした服選びをしていたなぁと今では思います。そのような服選びを何年もしていたので、アパレルを辞めて30代に入った頃には自分は本当はどんな服が好きなのかわからなくなっていることにきがつきました。30代に入ってからようやく自分と向き合い、自分が好きで似合うもの、着心地が良いものを選べるようになりました。大きな変化は20代の頃とは違う意味で「他人からどう見えるか」を考えて選ぶようになったことです。どんなに「これが着たい!」と思っても、年齢やくすんできたお肌にどうしても合わないなと思うものは購入しません。また、以前は恋人の好みの服を着るのは媚びているようで苦手だったのですが、夫の好みも取り入れたり会社、女友達とのランチなど背景に合わせた服を選ぶことも心掛けるようになりました。